デスクトップ・ガーデン展 at INTERLUDE

デスクトップ・ガーデン展 at INTERLUDE

12/11(土)~23(木)

レセプション  12/11(土)18:00スタート at INTERLUDE CAFE

 

インテリアショップINTERLUDE/名古屋( http://www.i-interlude.com/)

インテリアショップINTERLUDE blog( http://interludeblog.blog27.fc2.com/)

 

Hal SOWA Ph.D. + ENZO + Akino IDA 

3人のアーティストが、

「机の上に置ける小さな庭」をテーマに、

芸術作品としてのデスクトップガーデンを展示します。

 

 

■Hal SOWA Ph.D.(曽和治好)
Landscape Architect / Musician
造園家/音楽家
CLAP環境計画研究所 所長/ 京都造形芸術大学 教授/博士(農学)京都大学
芸術とランドスケープデザインをキーワードとして、
京都とミラノを拠点に、
あらたな庭の可能性を追求している。
garden-nano ver1.3b 平城京遷都1300年祭「光の作品展」準グランプリ
garden-nano ver3.0k 京都デザイン賞「京都市長賞」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■園三(ENZO)  
庭師/GARDEN WORKS 園三 代表/京都造形芸術大学非常勤講師 
1975年・岐阜県生まれ。
'96年・京都芸術短期大学ランドスケープデザインコース卒業。
'98年・同大学専攻科修了。
'98~'05・家業の造園会社に従事。
'05・GARDEN WORKS 園三 設立。
デザイン・作庭・メンテナンスを一貫して、数多くの庭を手掛ける。
【雑誌掲載】
「i'm home.」商店建築社 no.41 no.43 no.48など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■飯田章乃(Akino IDA)  
フラワーペイザジスト
広告代理店にて、商業デザイン、プランナーとして勤務。
自社媒体OL向け新聞の編集長を経て
退社後フリーのデザイナー、ライター、法人の広報部を兼務。
結婚後、ガーデニングや花を学び始める。
2000年あとりえピルツハウス設立。

宇治市植物園ハンキングコンテスト入賞
日本園芸協会ガーデニングコーディネーター
日本家庭園芸普及協会グリーンアドバイザー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    Branden (日曜日, 22 7月 2012 11:01)

    My spouse and I stumbled over here coming from a different web page and thought I may as well check things out. I like what I see so now i�m following you. Look forward to looking at your web page for a second time.

  • #2

    buytadalafilonline (火曜日, 06 11月 2012 18:44)

    I intended to draft you this bit of remark in order to say thank you once again for the pretty guidelines you've documented here. It is quite strangely open-handed of you to present unhampered precisely what a lot of people could have made available as an electronic book to generate some cash for themselves, and in particular now that you could have tried it if you decided. Those good tips likewise served as a good way to recognize that some people have a similar dream the same as my personal own to understand a whole lot more concerning this condition. I am sure there are lots of more fun periods ahead for many who take a look at your website.